シデン!エンセン!札幌市電沿線ガイド
隠れ家イタリアンカフェ&ギャラリー電話番号011-563-0212住所札幌市中央区南15条西15丁目2…
1996年創業のスープカレー専門店電話番号011-272-3671住所札幌市中央区南3条西1丁目12-19エ…
契約農家さんが育てる最高に美味しい野菜たちをカレーに電話番号011-272-3671住所札幌市中央区…
インド産のスパイスを使う分だけ挽いているので香り豊かな味わい電話番号011-200-9488住所南区…
創業46年! 大阪千日前発 本場のお好み焼電話番号011-205-6611住所中央区北4条西5丁目-1 ア…
お肉の個性で北海道を旅する電話番号011-218-8809住所札幌市中央区南2条西1丁目6マリアールビル…
札幌ザンギ界の雄、弁太のご紹介です。普通盛り500円で充分。MAXは三人家族なら一人前…
企業法務を中心とし、一般民事・家事事件も多く取り扱っている法律事務所。札幌弁護士…
ビジネスに刺激を与え、時が経っても色褪せない、逞しいデザインを。・広告全般のプラ…
現代人は、増加し続ける免疫疾患や生活習慣病に非常に苦しんでいます。 自然療法(食…
すすきの界隈で夜勤で働く若いお母さん達に好評の24時間営業施設。月極め契約もできれ…
ハミガキ界では国士無双的存在の専門店。店舗スタッフに歯科衛生士もいるこだわり様で…
豪快な安売り八百屋。一般消費者以外の飲食店店主も緊急時に仕入れに来るという良店。…
創立50周年の伝統ある会。随時 会員募集中。会員数は約75名で男女、年齢関係なく小学生…
あなたのアイディアを形にしてみませんか?毎月第3日曜日に月例会(日曜発明学校)を…
木のぬくもりを生かした内装は心落ち着く和空間。温かさが伝わりホッとできるアットホ…
暮らしに楽しさと、お酒ををテーマにした日本酒ソムリエ的社長がいる老舗酒屋。店主の…
自家焙煎の美味しい珈琲やお酒と、アート・ファッション・演劇・音楽等のサブカルチャ…
ハイクオリティーなドリンク&フード。 スタッフたちとのトークも楽しい愉快なバー。さ…
この令和という新しい時代のなか大正であり続けるレジェンド的銭湯。子供たちの間で流…
魔法で未来。 とっても可愛い猫耳メイドさんたちのお店 ソフトドリンクorアルコ…
でんしゃじぎょうしょまえ 読んで字の如く市電の運行拠点です。ループ化されたのに始発駅と終着駅を兼ねてさせてもらえない悲しい駅となります。当サイト…
続きを読む
ロープウェイいりぐち 西側へ500mほど向かうと藻岩山ロープウェイの山麓駅があり、専用シャトルバスが停留場付近に発着します。大人2,800円(税込)小人(小…
にしせん16じょう徒歩圏内に幼稚園や保育園が数件あり中央区で閑静な住宅街という贅沢な区域。平日の朝ラッシュ時には内回りが当停留場にて止まり、折り返し…
にしせん14じょう ロシア領事館が近隣にあり警官が24時間常駐している治安の良い区域です東へ2丁ほどに住まわれますと石山通のラルズもありスーパーマーケ…
にしせん11じょう有名な進学区域です。公立の幌西(こうさい)小学校ですが、この地域の小中学校に通わせる為に他の区から引越しをしてくる家庭も多いとう地…
にしせん9じょうあさひやまこうえんどおり 路面電車の停留場名としては日本一長い名前の停留場。しかし鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の長者ヶ浜潮騒はまなす公園…
にしせん6じょう 中心街まで約15分ほどで徒歩圏内。地下鉄駅とのダブルアクセスと交通の便も良く静かな環境というところもポイントが高い。都会の中の住宅…
にし15ちょうめ 中心街まで約15分ほどで徒歩圏内。地下鉄駅とのダブルアクセスと交通の便も良く静かな環境というところもポイントが高い。札幌市営地下鉄…
ちゅうおうくやくしょまえ 中心街まで約10分ほどで徒歩圏内。地下鉄駅とのダブルアクセスと交通の便も良い地域。札幌市営地下鉄との乗り継ぎ指定停留場に…
にし8ちょうめ中心街まで約10分ほどで徒歩圏内。地下鉄駅とのダブルアクセスと交通の便も良い地域。朝ラッシュ時に運行される外回り西4丁目行きが折り返す際…
にし4ちょうめ 中心街が徒歩圏内。地下鉄駅とのダブルアクセスと交通の便も良い地域。あらゆる金融機関やファッションテナントビルが立ち並ぶ。札幌っ子が…
たぬきこうじ 中心街が徒歩圏内。地下鉄駅とのダブルアクセスと交通の便も良い地域。あらゆる金融機関やファッションテナントビルが立ち並ぶ。札幌っ子が…
すすきの 中心街が徒歩圏内。地下鉄駅とのダブルアクセスと交通の便も良い地域。日本で指折りの歓楽街に位置する停留場。札幌市最東端の電停にして、日本…
しせいかんしょうがっこうまえ 昔ながらの街並みの印象も残っている場所が多く中心部なのに珍しくどこか懐かしい感じのするエリア。資生館小学校は保育園…
ひがしほんがんじまえ 1923年(大正12年)8月25日 開業。2015年(平成27年)4月1日 停留場番号を設定。設置時から一度も改名していない。停留場から西側の…
やまはな9じょう 本来この周辺は西創成地区であり、山鼻地区ではない。名称に山鼻が冠されているのは「山鼻線の9条」の意味と推測。近隣住民には「西創成9…
なかじまこうえんどおり 1923年(大正12年)8月25日 「狐小路」の名称で停留場開業。札幌っ子でも「狐小路」の存在を知らない者が多い。「狐小路」は「狸…
ぎょうけいどおり この名の由来は、皇族が幾度も通られたことに始まりました。行啓とは、太皇太后・皇太后・皇后・皇太子・皇太子妃・皇太孫などのお出ま…
せいしゅうがくえんまえ 市電と地下鉄のダブルアクセスで便利な地域。静修学園という学校は無く、近隣にあるのは【札幌静修高等学校】である。こちらも南…
やまはな19じょう 1931年・昭和6年・11月23日「一中裏」の名称で停留場開業。【一中】とは、現在の【北海道札幌南高等学校】の旧学制の中等教育学校の呼称…
こうなんしょうがっこうまえ 札幌市電沿線上に歩道橋がある珍しいスポット。真上から車両を見たい!というマニア向け駅。この停留場界隈が【幌南地区】札…
ひがしとんでんどおり 1876年・明治9年・5月、当時札幌近郊の僻地であった山鼻地区に屯田兵が入植し、山鼻兵村が拓かれました。その中心から西と東に南北…
いしやまどおり 電車の通る白石藻岩通と、石山通(国道230号)との交差点の西側(南22条西11丁目)に位置しています。石山通は、1870年・明治3年・東本願…
ちゅうおうとしょかんまえ 初・終電や一部の電車はここを起・終点にしています。乗ろうとしたら電車事業所に帰庫前の車両だったりするのでご注意ください…